睡眠不足を訴える脳に活を入れ、吹きすさぶ寒風に耐え、
重量級のオタックルをかわしてたどり着いたそこは全て遠き理想郷

札束(おつりの出ないように千円札に両替済)を握り締め、
入場と同時に失った理性を煩悩補ってまずは平八座禅さんキャス子の元へ!


「奥様出番です」

つんでれれれれ・・・ぴきーーん

ネタ系のキャスターという時点で買うつもりだったのですが・・・
これは良いものだ。



りょうはきゃすたーをげっとした。



興奮しっぱなしのセンサーを抑えつつ支払いを済ませ、
ゲットしたキャス子を小脇に抱えて向かう先はhow(s)さん!

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルここここれは騎士王を震え上がらせた水着姿ではないでしゅか!

これは良いものだ。



りょうはらいだーをげっとした。



ア、アレ眩暈がする?
ああ、ろくに寝てないのに走ったせいか意識が薄くなって・・・

コレハスゴクヨイモノダ。



りょうはよいものをげっとした。



はふーはふー、なんか一瞬意識をなくした気がするがまあいい、
次はもっと激しいのをお願いします!夢のカグツチノ公国さん

ってぎゃー!!黒っ!怖っ!つーかなんか邪悪なものが出てねえだか!
こういう時はあれだ、買って帰って除霊しないと。



りょうはくろさくらをげっとした。



ふう、快楽と恐怖に任せて行動していたら当初予算の倍近く買ってしまいますたよ。
このままだと給料日までの生活費までつぎ込みかねないので、
ここらで本日最大の目的を済ませちゃいます。


りょうはえふえーしーのぱんふをげっとした。


去年下を向いていた日からの半年間、そしてこれからの半年間は全てこのために。


版元審査のある本申請の締切は予想よりかなり遅めの6月19日、
今日からちょうど4ヵ月後です。
審査が遅いという事は余裕がある反面、
より完成に近い状態で臨まねばならないということです。


今日足を棒にして歩いて僕に手を休める時間が無いことは心底理解できたから、
6月19日の本申請、そして8月20日の本番を目標に走り続けます!