連休のせい・・・か・・・?

フェスでの勉強の結果、後ろ髪はほぼ作り変えることに。
なんつーか、今までは生え際とか流れ方とか束とか全然考えてなかったんだなーと。


・・・造型漬けになる筈だった今年の連休も半分ぐらいは遊んでた気がします。
夏は何回倒れるのかな? かな?




だって今さらおっぱじめたひぐらしく頃にが面白すぎるんだもん。
つい先ほど目明し編まで読了。
泣いた物語は映画からゲームまで山ほどあるが、ヨダレまで垂れたのは初めてです。

〜4月21日 出勤前の出来事〜

僕「お〜い父ちゃん、今日は仕事休みっていってたよね」
父「そうだけど、なにか頼みたいことでもあるのか?」
僕「うん。今日さ、俺宛に代引きで荷物が来るのよ。」
僕「俺仕事で遅くなりそうだから、お金払って受け取って欲しいんだ」
父「了解。でもナニが届くんだ?」
僕「え?いや、パソコンのソフトだよ。仕事で使うんだ。」
父「よし、ちゃんと受け取っておくよ。」



・・・


・・



お父さん


僕が生まれてしまって


ごめんさい。


リベンジ

現在足元の調整中。

ヒールは細いわりに負荷のかかる場所なのでパテろうかと思ってましたが、硬化後の切削性&調整しやすさを考えて粘土で進めます。


んで、乾燥待ち時間にこの間トチったイリヤの塗装をやり直す準備。

手抜き塗装の代償で結構悲惨な状態ですが、現在の作業ペースだと
イリヤをさっさと仕上げて剣聖さん前にもう一体!』
なんていう妄想とても具現化してくれない訳で。

あまり急がず、剣聖さんの原型完成前後に再塗装できるぐらいのペースで進めるのですよ。

同じ轍は踏まないのです。

カニエさんでの反省を活かし、月末のチケットをゲット。

メタモでの夜明にかけての『Hi-tech Jazz』は昨夏の最高の思い出ですが、オールナイトで踊り狂うには年をとりすぎたので、近場で仕事帰りにURを楽しめるのは本当にありがたい。
連休に予定しているデスマーチのために、こいつで英気を養うのですよ。


今週の剣聖さん。

顔の歪みを矯正しつつ、一度は大きくした目と唇を小ぶりに。
そしてほんの少し不自然だった部分を断腸の思いでダウンサイジングして、ついでにアバラを浮き出してみたり。

5月の連休で集中してパテを使った作業をやるためにも、今月はひたすら粘土と格闘です。

一次予選突破

仮申請が通りました。

もっとも仮申請はあくまで書類審査だけなので、6月19日締切の本申請(版元による写真審査)をパスするまでは気が抜けない日が続きます。

んで、現在の剣聖さんはこんな感じ。

アーマー下のスーツを作ったり足首を調整したりしてます。でこぼこだった腕&手首も併せて修正中。
この作業に伴い胸部アーマーと手袋の作り変えもする訳ですが、イリヤの塗装に大失敗したので今日は出来ず。

・・・てゆーか1日2回もシンナーまみれになりながらパーツを洗う羽目になるとは思わなんだ。爽やかな日曜の朝にシンナー臭漂わせてみんなごめんね>orz


黒桜での希釈ミスといいここのとこ塗装時の失敗が目立ちますが、今までは下地処理で消し忘れた傷を厚塗りして誤魔化したり、そもそも9割以上のキットは塗装に辿り着いていないわけですから、進歩している・・・は・・・ず・・・・

あれだ、今週も頑張ります。

orz

昼休みになにげなく問い合わせたら当日券100枚超余ってたけどお金も着替えも持って来てないんですが>orz
だって予定枚数終了ってありゃWEB予約の事かっつーか終了してたのは昨日確認しなかった僕の脳みそですか>orz
耳鳴りが止まないし花粉症も悪化の一途だし脱衣雀3は地雷だしでクスブリ気味だが竜騎士04の方々は最高でした>orz
こんな悲しい現実からはエクソダスしたいが締切も近づいてるしノラジョーンズたんに癒されながら造型でもするかな>orz